|
![]() |
築30年の木造住宅で、過去に屋根・外壁の塗装歴が有ります。オーナー様は今後15年ほどお住まいになりたいと言うご要望が有り、特に傷んだコロニアル屋根の点検・補修を希望されていました。また、外部の鉄骨階段とコンクリート式の駐車場下端のデッキプレートの発錆・腐食が進み塗装を希望されていました。
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
14日間 | |
![]() |
浸透性シーラー、コロニアル屋根用シリコン樹脂塗料(屋根)、オーディフレッシュsi(外壁)、水性ケンエース(軒天)、ウレタン樹脂塗料(鉄部・破風・見附・塩ビ製品) 屋根タスペーサー取付け ベランダタキロン屋根張替え |
![]() |
105万 |
![]() |
![]() |
足場架設後にコロニアル屋根を点検した結果、多くのひび割れが生じていて劣化は進んでいいる状況でした。本来は屋根のカバー工法を検討されるべき状況でしたが、漏水などで野地板のコンパネなどが痛んだ形跡はないため、ご予算との都合もありシリコン樹脂塗料での塗替えとなりました。 外壁サイディングの吹付タイル面のチョーキングが進み、退色も進み母屋大気汚染物質による汚れが目立ちます。高圧洗浄で丹念に除去し、密着性を高めるためカチオン系シーラーで下塗りし、シリコン樹脂塗料を2回塗布して仕上げました。 外部の鉄骨階段は一部に腐食箇所が見られ、サンダー錆を落としてから腐食防止の為錆転換材を塗り、その後全面をエポキシ錆止めとウレタン樹脂塗料2回塗りで耐久性を高めました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前 |
施工前 全体に退色が進んで塗膜の保護機能は失われています。 |
施工前 屋根全体にはひび割れが見られ一部には欠損もありました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前 軒樋は汚れていますが勾配も良好でした。 |
施工前 ベランダのタキロン屋根は紫外線による劣化が進行して脆くなっています。 |
施工前 軒樋・竪樋・破風板も汚れが目立ちます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前 足場を架ける為ベランダのタキロン屋根は外す必要が有ります。 |
施工前 北面の外壁には藻やカビによる汚染が広がっています。 |
施工前 玄関コロニアル屋根も同様な劣化の状況です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工前 外壁サイディングのひび割れや浮きは有りませんでした。 |
施工前 鉄骨階段・スチール手摺の発錆・腐食が有ります。 |
施工前 駐車場下のデッキプレートと柱・梁も塗装の対象となります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高圧洗浄 | コロニアルのひび割れ箇所を速乾性のシール材で補修。 | 浸透性シーラーを塗布して仕上げ塗料の密着性を強化します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
浸透性シーラーを塗布後にタスペーサーを挿入します。 | コロニアル用シリコン樹脂塗料を中塗りします。 | 中塗り及び上塗り完了。 |
![]() |
![]() |
![]() |
特に劣化が進んだ北面屋根の施工完了状況。 | 外壁サイディングの下塗り材も密着性に優れたカチオン型シーラーを塗布。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
シリコン樹脂塗料で上塗り。 | 上塗り完了 | 上塗り完了 |
![]() |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
施工完了 | 施工完了 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |