仙台市泉区 K様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
|
外壁と屋根の塗膜の劣化が進行してきたため、塗り替えをしたいとのことでした。(K様より) |
外壁・屋根塗装リフォームの流れ
外壁、屋根、軒天、破風、樋、見切り板、バルコニー床面 | 12日間(稼働日) | ||
浸透性強化シーラー、コロニアル屋根用シリコン樹脂塗料、微弾性フィーラー、水性シリコン樹脂塗料、カチオン型アクリル樹脂塗料、ウレタン樹脂塗料 | 111万円 |
以前塗り替えをした知人からの紹介で、調査・診断の申し込みをしました。調査・診断の4日後に見積もり書を出していただき、丁寧な対応に感心し、即日工事を依頼しました。(K様より) |
施工前の様子です。診断の結果、コロニアル屋根は膨れ・はがれ・割れなどが目立ちませんでしたが、塗膜の劣化が進行していました。外壁の吹付けタイル面も劣化が進行し、既に塗膜の保護機能は失われている状況でした。 |
屋根は浸透性強化シーラーを2回塗布し、屋根材の強化と上塗り材の吸い込み防止を図ります。その後シリコン樹脂塗料を2回塗布し、しっかりと仕上げていきます。 | 外壁には、微細なクラックに追従する微弾性フィーラーを塗布し、耐候性に優れた水性シリコン樹脂塗料を2回塗布して仕上げました。 | 軒天も防カビのため、カチオン型アクリル塗料を2回塗布し、湿気を防ぎます。 |
施工完了です。全体的に明るい印象で、まるで新築のように生まれ変わりました。外壁と屋根の塗膜劣化もすっきり解消されました。
|